おもちゃのレンタルで「5歳」対応のサービスは?

  • 2020年7月31日
  • 2020年10月5日
  • 育児

おもちゃのサブスクのほとんどが現在は0歳~4歳まで対応のサービスになっています。

ですが5歳以上のお子さまをお持ちで

「おもちゃのレンタルサービスを利用したい」

「現在サービスを利用中、もうすぐ5歳になるけど継続したい」

そんなご家庭も多いのではないのでしょうか。

ユイ
こんにちは!2児の母。ユイです。

この記事では5歳でもサービスの対象になっている「キッズラボラトリー」について紹介しています。

また、兄弟で利用したい方にも「キッズラボラトリー」には適したプランがありますので、そちらも合わせてご紹介します。

もしおもちゃのサブスク自体よく分からない、詳しく知りたいという方は

「おもちゃのサブスク」人気のサービスやメリットを紹介をご覧ください。

この記事はこんな方に向いています

●5歳でも利用できるサービスを探している

●兄弟でサービスを利用したい

キッズラボラトリーのサービス内容

 ここではキッズラボラトリーのサービス内容に加え、他のサービスとなにが違うのか?も紹介していきます。

まず基本情報ですが、コースは2種類あります。

●毎月おもちゃを交換する  毎月コース

●2か月に1回、交換する  お試し隔週コース

 コースによって届くおもちゃの数、月額料金も変わってきます。

毎月プラン 隔週お試しプラン
月額料金 3,980円 2,340円
ブランドおもちゃ 最低1つ 入るかは分からない
交換サイクル 毎月 隔月
おもちゃの数 5個~7個(15,000相当分) 4個~6個(15,000円相当分)
対象年齢 0歳~8歳 0歳~8歳
買取
送料 初回1,000円 初回1,000円

一般的なレンタルサービスの

  • 月齢に合わせたおもちゃが定期的に届く
  • おもちゃはプロが選定してくれる
  • 届くおもちゃは新規で購入した場合に15,000円相当の内容

という点はキッズ・ラボトリーも同様です。

では他のサービスとは何が違うのか?いくつかご紹介します。

5歳にも対応(~8歳まで)

2020年9月現在、対象年齢が5歳に対応しているのはキッズラボラトリーだけです。(~8歳まで)

ユイ
他のサービスは0歳~4歳までしか対応していません。この点は大きなプラスポイントです

5歳~8歳といえばちょうど、ご家庭でゲームなどに熱中してしまうお子様も多くなっている時期ではないでしょうか?

そんな時期、ゲームばかりに熱中してしまうよりも知育玩具で遊んでもらえるほうが親としては安心ですよね。

5歳以上のお子さまを持つご家庭で、定額制レンタルサービスを探している方は「キッズラボラトリー」一択です。

兄弟プランがある

小さい兄弟

お子さまが2人以上いて、歳が近いご兄弟をもつご家庭も多いと思います。

もしお子さま1人ずつに月額のレンタル料金を支払うと出費も多くなってしまいますよね…

そんな時に兄弟プランがあるキッズラボラトリーはとてもお得です。

※2人の場合は以下の表の料金ににります

おすすめプラン 隔月お試しプラン
上のお子さま 3,980円(初回送料1,000円) 2,340円(初回送料1,000円)
下のお子さま 1,990円(初回送料500円) 1,170円(初回送料500円)
ユイ
2人目のお子さまの料金は半額になります!このサービスはせひ利用したいところです
半額になることに加え、2人分のおもちゃが届くので兄弟同士で「使い回し」をすることができます。
倍の数のおもちゃで遊ぶことにより、次が届くまでに飽きてしまった…ということが少なくなります。

毎月おもちゃを交換できる!

一般的なレンタルサービスは最短でも2か月に1回の「おもちゃ」交換です。

その点「キッズラボラトリー」には毎月おもちゃを交換できるプランがあります。

基本的にプロがおもちゃを選定してくれますが、お子様が気に入るものが少なかった場合や、飽きっぽい子さまなどの場合は助かるプランです。

LINEで全ての問い合わせ、やりとりができる

 メールや電話での問い合わせはちょっと面倒、嫌だなぁと感じる人も多いと思います。

キッズラボラトリーの公式LINEに登録すると「おもちゃコンシェルジュ」に気軽に問い合わせができるようになります。

ちょっとした質問をしたいときや、共働きの忙しいご家庭にとって便利なサービスです。

キッズラボラトリーから届くおもちゃの例

●0歳~1歳

ユイ
この時期は目で追える「ベビージム」や音が鳴って興味を引き付ける「ラトル」など。
安全性の高いものが中心です

キッズラボラトリーのおもちゃ0歳~1歳

●1歳~2歳
1歳児はモノの名前・形・色がわかるようになります。成長にあわせたおもちゃが必要です。

ユイ

手先の器用さを身につけたり、感情を豊かにするおもちゃが中心です

キッズ・ラボラトリーおもちゃ1歳~2歳

●2歳~3歳
2歳は「まねっこ期」でなので、なんでも自分でやりたがります

ユイ
この時期は、社会性を育てるごっこ遊びができるおもちゃを男の子、女の子用に合わせレンタルしてくれます

キッズラボラトリーおもちゃ2歳~3歳

 

●3歳~4歳
単語と単語をつなげて話すせるようになり意思の疎通ができるようになってきます。

ユイ
創造性を引き出すレゴブロック、マグネットおもちゃなどが中心です。

キッズラボラトリーおもちゃ3歳~4歳

●4歳以上~
おしゃべりが上手になり、文字や文章に興味を示す時期です。

ユイ

簡単なプログラミングが出来るおもちゃもレンタルしてくれます!

キッズラボラトリーおもちゃ4歳以上

 

キッズラボラトリーのメリットとデメリット

ここではキッズラボラトリーのメリットとデメリットをご紹介します。

メリット

  • 毎月おもちゃが届くプランがあるので飽きない
  • LINEでのやりとりが便利
  • 5歳にも対応している(~8歳まで)
  • 兄弟プランがある
ユイ
なんといっても5歳の利用に対応していることと、兄弟プランがあることが大きなメリットです。

また、他のサービスでは2か月に1回がのおもちゃの交換サイクルですが、キッズラボラトリーは毎月交換できるプランがあります。

新しいおもちゃが届く前に、お子さまが飽きてしまったということが少なくなります。

デメリット

メリットの多いキッズラボラトリーですが当然デメリットもありますのでご紹介します。

料金が高めに感じる

キッズラボラトリーは他のサービスと比較すると料金が少し高めの設定になっています。

その理由としては「毎月おもちゃを交換」してくれるからです。

ただし他のサービスで毎月おもちゃを交換した場合で計算するとキッズラボラトリーが特別高い訳ではないです。

もし毎月おもちゃの交換は必要ないという環境でしたら、隔月のお試しプランからはじめてみるのもひとつの手です。

レンタルなので壊してしまったりしないか心配

どのサービスでも同じことですが、レンタルは壊してしまったり、紛失しないかが心配です。

ですが子どもは「おもちゃ」を多少雑に扱ったり、汚してしまうことは仕方のないことです。

キッズラボラトリーは軽微な破損や紛失については、特に補填は必要としていません。

注意)一部例外あり。詳細は公式サイトでご確認ください

どうしても心配な場合は安心紛失サービスに加入しておくのがよいでしょう。

キッズラボラトリーの口コミ

私個人の感想だけだと偏りが出るのでSNS上での口コミも集めてみました。

良い口コミ

良い口コミ

東京都(20代・女性)
今まで自分で選んで買ったおもちゃは好みが偏り失敗することが多かったのですが、プロの目線でおもちゃを選んでもらえるので楽です。

成長に合わせていちいち買い替えなくてもいいので経済的にも助かっています。


千葉県:(30代・女性)
5歳の息子にサービスを利用しています。5歳以上の年齢で対応しているのがキッズラボラトリーだけなので助かりました。

届くおもちゃは大抵よく遊んでくれています。

良い口コミ

神奈川県:(20代・女性)
1歳と2歳の娘がいるので、キッズラボラトリーの兄弟プランを利用しています。低料金でおもちゃを兄弟同士で使い回せるのでお得感があります。

その中で気に入ったものがあれば購入したりしています。レンタルにしたことにより最近は子どもの好みが分かるようになってきました。


東京都:(30代・女性)
おもちゃに関して分からないことがあった場合、LINEでやりとりできるのがとても楽です。

また、家があまり広くないので今までおもちゃの収納場所に困っていましたが、レンタルだと交換で引き取ってくれるので置き場所に困らなくなりました。

悪い口コミ

悪い口コミ

東京都:(20代・女性)
毎月おもちゃを交換したいけど毎月プランだと料金が少し高いので、とりあえず隔月プラン(お試しプラン)からはじめています。


埼玉県:(30代・女性)
隔月プランで利用させてもらっていますが、ブランドのおもちゃが届かないときもあるので隔月プランでも必ず入るようにしてほしいです。

口コミまとめ

悪いクチコミでは、料金面での不満や物足りなさを感じている方が少し多い印象です。

ご家庭でのご利用環境をイメージしていただき、どちらのプラン(毎月、隔月)が適しているかを選択することをおすすめします。

ですが全体的な評判は高く「キッズラボラトリー」は満足度の高いサービスであることが伺えました。

ユイ
隔月プランでしたら月額2,340円ですので他のサービスと遜色ない料金で利用できます。

キッズラボラトリーとトイサブ!との比較

 ここではよく比較の対象とされる「トイサブ!」との比較をしてみましょう

キッズラボラトリー トイサブ!
対象年齢 0歳~8歳 0歳~4歳
交換サイクル 毎月 2か月に1回
料金 3,980円 3,340円
レンタル数 5個~7個 4個~6個
送料 初回1,000円 無料
おもちゃの臨時交換 2か月後まで不可
届くおもちゃ 木製のものが多い 海外のブランドおもちゃが豊富

おもちゃを定額でレンタルするという点では同じですが、比較してみると色々と違いがあることが分かります(対象年齢、交換サイクルなど)

どちらのサービスにもメリット、デメリットがありますのでタイプ別に合ったサービスをチェックしてみましょう。

5歳、もしくは兄弟で利用したい
⇒【キッズラボラトリー】の公式紹介ページへ

●良質なおもちゃと料金のバランスを重視したい
⇒【トイサブ!】の公式紹介ページへ

※トイサブの詳細記事

「トイサブ!」を使ってみた感想・サービス内容など

まとめ

キッズラボラトリーをご紹介しましたが、他のサービスにはない特徴やメリットがあることが分かりました。

今回ご紹介したキッズラボトリーが「あなたのご家庭に合ったサービスか?」の参考になれば嬉しいです。

もしキッズラボラトリーにご興味をお持ちでしたら1度公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか。

5歳も対応【キッズラボトリー】公式紹介ページへ

最後まで読んでいただきありがとうございました!